最終更新日:2025.01.27

秋田DNライティング株式会社

秋田DNライティングは商業施設を始めとした様々な空間に設置される照明器具や関連部品を設計・製造・販売する照明器具メーカーです。
時代と共に変化するお客様のニーズに合わせ、創業から培ってきた技術力で新しい価値を創り出してきました。
当社では「バリバリ仕事をこなしたい」「もっと挑戦したい」という社員の思いを応援しており、若手社員が成長できる体制や、挑戦する人・貢献する人に応える人事制度を整えています。
また、当社で働く社員が「豊かな生活」と「やりがいのある仕事」を両立できるように、有給休暇の取りやすさや住宅補助などの福利厚生も充実しています!
理想の社会人生活を実現できる環境で、なりたい自分を目指しませんか?

先輩インタビュー

入社2年目

T.Wさん(生産技術企画グループ 設備技術チーム)

仕事内容:新規生産設備の導入、既存工程のFA化など

Q1:「あきたでお仕事」をすることになった経緯は?
私は東京生まれ東京育ちですが、旅行で秋田を訪れた際に自然の豊かさや人の温かさに惹かれ秋田県での就職を希望しました。

Q2:その中で秋田DNライティングを選んだ理由は?
オープンカンパニーに参加して、秋田県で一番若手が活躍できる環境がある会社だと思ったからです。

Q3:未来の同僚へメッセージを!
若いうちから自分のやりたいことや強みを活かして、一緒にチャレンジしませんか?

入社3年目

S.Yさん(生産技術企画グループ 設備技術チーム)

仕事内容:ロボットの導入、プログラミングなど

Q1:「あきたでお仕事」をすることになった経緯は?
私は秋田で生まれ大学生活の4年間を北海道で過ごしましたが、地元の魅力に改めて気づき秋田県での就職を希望しました。

Q2:その中で秋田DNライティングを選んだ理由は?
「ないものは、つくればいい。」というフレーズに、ものづくりの分野において秋田県で一番チャレンジ精神を感じました。

Q3:未来の同僚へメッセージを!
最新のロボットや最先端の生産技術に興味がある方、お待ちしています!

入社6年目

K.Sさん(生産技術企画グループ 製品技術チーム)

仕事内容:製品開発・回路設計など

Q1:「あきたでお仕事」をすることになった経緯は?
私は秋田で生まれ育ち、自分にとっては秋田県で働くことが自然なことで、何らかの形で地元に貢献したいと考えました。

Q2:その中で秋田DNライティングを選んだ理由は?
照明は無線制御など技術革新の著しい業界で、若い社員も多く秋田県で一番伸びしろのある会社だと感じました。

Q3:未来の同僚へメッセージを!
伸びしろの使い方はあなた次第です!秋田でつくった光で、日本中を照らしませんか?

数字で見る

男女比

男性

70%

女性

30%
平均年齢
34.9
平均勤続年数
10
過去3年の
採用者数

6

年間休日日数
125
年間有給取得率
81.2%
月平均残業時間
10.1時間

会社概要

設立
1972年1月11日
資本金
1千万円(DNライティング 100% 子会社)
従業員
190名
※2024年10月時点
電話番号
018-878-5151(代表)
FAX番号
018-878-5152
代表者名
出口 和貴
所在地
秋田県潟上市天王字塩口北野81−1
Google MAP
Follow me

待遇・勤務

給与
【修士了】月額236,000円
【学部卒】月額223,000円
【高専卒】月額204,500円
諸手当
【通勤手当】
リッター8km計算で実費支給 ※直線1.8km以上、ガソリン単価の変動に対応
【家族手当】
子供1人当たり14,000円/月
【住宅手当】
通勤圏内から採用の場合7,500~15,000円/月
通勤圏外から採用で転居を伴う場合、敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用は当社が負担します。
家賃につきましては月額の80%を支給します。(但しいずれも上限あり)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
休日休暇
125日
勤務時間
8:20~17:00

※実働7.67時間/1日

あなたにおすすめの企業